受講者向け掲示板

研修会アンケート送付先です。
必ず当日中に回答ください。
研修後アンケートについて以下の要領を踏まえて回答ください。
アンケートの回答は、修了証発行の条件となります。
○ 氏名
○ 受講日 カレンダーからチェック
○ 研修会名
1 継続研修 基礎クラス(午前)
2 継続研修 実践クラス(午後)
3 ふぉりせプログラム 臨床実践クラス(午前)
4 ふぉりせプログラム 臨床応用クラス(午後)
5 短期研修会
6 事例検討会
7 ふぉりせ心理臨床サロンWebinar
○ 研修歴は以下から選んでください。
1 初学者:今年度初めて臨床動作法の研修を受講する者
2 初心者:今年度初めて臨床動作法の継続研修を受講する者
3 初級者:研修経験が1~2年で研修時間が10~50時間の者
4 中級者:研修経験が3年以上で動作法臨床経験50時間超の者
5 上級者:研修経験が5年以上で動作法臨床経験を3年以上の者
6 資格者:臨床動作士(含講師)・認定動作士を持つ者
○ 研修評価
1……わるかった
2……期待外れだった
3……ふつうだった
4……よかった
5……とてもよかった
○ 自己理解度
5……よく分かった
4……理解はできたと思う
3……理論は分かったが実技が分かりにくい
2……実技は分かったが理論がわかりにくい
1……理論も実技もぼんやりとしている
○ 質問 ※ B・C・Dは質問に詳述してください。(任意)
○ 感想 ※ 必ず記述ください。(研修全体の感想・講義の感想・実技の感想など)
○ 自由記述欄(任意) 次回の欠席予定や連絡したいことを自由に記述ください。
ふぉりせ心理臨床サロン2025 Live配信日の変更について
日本臨床動作学会行事開催日程との関係で、以下のとおり変更いたします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
第5回は2025年9月7日(日)に変更となりました。時間は20:00~21:30です。
第8回は2025年12月20日(土)に変更となりました。時間は20:00~21:30です。
オンデマンド資料後は必ず、足跡を残すため、👍をチェックください。コメントをいただけると幸いです。