令和5(2023)年度研修会申込一覧

左側のタグから各研修会の要項を確認いただけます。申込には、制限や条件がありますので、必ず要項を確認してからお申し込みください。

 

◆次の研修会から受講を希望する研修会をチェックしてください。会員とは、関西臨床動作学研究会会員(2023年度年会費既納者)と当該研修受講者(研修参加会員)を指します。

 

◆この選択肢の他に臨床動作法継続研修2023(土曜日午後)にクライエントロール体験コース・指導者研修コースを設置しています。会員で臨床動作士・臨床動作学講師を受検希望の方を対象として優先的に募集しています。(若干名)別途メールでご相談ください。この受講には連続受講等による割引はありません。

 

◆日程会場については、変更の可能性がありますので、都度確認ください。会員、参加者には、毎月上旬に案内メールをkscd.info@gmail.comからBCCで一斉送信を予定しています。

 

◇ 以下から申し込みください。 *が施された欄は必ず選択もしくは記述ください。

  各研修会詳細要項は、申込欄の下をご覧ください。

メモ: * は入力必須項目です

令和5(2023)年度 行事予定(開催日順)

○ 継続研修2023 (3時間研修 10日間 計30時間対面研修)

○ ふぉりせプログラム2023 (2.5時間研修 10日間 計25時間Web研修)

○ ふぉりせ心理臨床サロン2023 (1.5時間研修 10日間 計15時間研修)【終了】

 ☆ 7月17日(月・祝) 海の日   短期研修'23 Vol.1 (6時間研修)【終了】

○ 臨床動作法 アジアワークショップ2023 in Cambodia (各30時間対面研修)

 ☆ ① 7/30-8/4,  ② 8/6-8/11【変更】

○ 臨床動作法 講読研修2023 (2.0時間研修 10日間 計20時間研修)【時間変更】

 ☆  12月3日(日)【日程変更】       短期研修'23 Vol.2 (6時間研修)

○ 発足20周年記念式典・祝賀会 2024年2月23日(金・祝)午後  天皇誕生日

 ☆ 発足20周年記念動作法自主勉強会 2024年2月24日(土)

                短期研修'23 Vol.3 (6時間研修)

○ 【実施内容の変更】 京都WS2024は4月20日(土)・21日(日)に日程変更

 ☆ 2024年3月16日(土)事例検討会Vol.4

                    短期研修'23 Vol.4 (6時間研修)

 ☆ 2024年3月17日(日)事例検討会Vol.5

                    短期研修'23 Vol.5 (6時間研修)

 

※各概要の右肩【ボタン】をクリックするとそれぞれの要項ページへ飛びます。

 

【2023年度Zoom企画】 臨床動作法 講読研修2023

主 催:関西臨床動作学研究会(滋賀県・京都府)

共 催:ふぉりせ心理ストレス相談室・心理教育相談室 そふぃあ・らぼ   

テーマ:「『リラクセーション』~緊張を自分で弛める法~成瀬悟策の考え方に学ぶ」

テキスト:「ブルーバックス『リラクセーション』弛緩を自分で弛める法」

  講談社ブルーバックスB-1335として、平成13(2001)年6月20日第1刷発行

講 師:宮脇宏司 公認心理師・臨床心理士・臨床動作学講師

    大石敏朗 公認心理師・臨床動作学講師

    吉永弥生 公認心理師・臨床心理士・臨床動作学講師、講師補助・スタッフ

概 要:全10回で1回120分 毎週水曜日19:30~21:30(全20時間)【変更】

    欠席者には、オンデマンド配信を予定しています。

    修了のためには、すべての回のアンケートに回答が必要となります。

定 員:30名

内 容:担当講師コメント、サブ担当講師との対談、質疑応答・意見感想交流

    リラクセーション課題のデモンストレーション動画視聴【オンデマンド配信有】

実 技:別途短期研修会Vol.2として「リラクセーション」をテーマとした研修会を

    12月3日(日)9:30-16:30(6時間研修)いたします。別途3,000円

参加費:10,000円(一般) 

      8,000円(ふぉりせ過年度参加者・KSCD会員・研修会員・学生・院生)

日 程:10月4日(水)~12月6日(水) 19:30-21:30 オフ会12月3日(日)【日程変更】

  10/04 第 1回 ガイダンスと参加者自己紹介・「真のリラクセーションとは」

  10/11 第 2回 「リラクセーションの方法を知る」

  10/18 第 3回 「リラクセーションの方法を知る」

  10/25 第 4回 「リラクセーションの方法を知る」

  11/01 第 5回 「リラクセーションの方法を知る」

  11/08 第 6回 「リラクセーションの方法を知る」

  11/15 第 7回 「リラクセーションの方法を知る」

  11/22 第 8回 「実践リラクセーション」

  11/29 第 8回 「実践リラクセーション」

  12/06 第10回 「実践リラクセーション」 

 

対象:リラクセーションの方法に興味関心があり、動作学の中でのリラクセーションの位置

  づけを再び考えたいと考える方で、テキストを所持し、安定したZoom等の環境で参加

  ができる方。臨床動作法初学者、主体的な取り組みによるリラクセーション体験につい

  て捉えなおしたいと考える心理臨床家、心理臨床家を目指す学生。院生。Zoomでの顔

  出し参加できる方。

短期研修'23 Vol.2 「リラクセーション」【対面研修会】

日 程:令和5(2023)年12月3日(日)【日程変更済】

時 間: 9:30-16:30(6時間研修)

会 場:京都市生涯学習総合センター京都 (京都アスニー)丸太町七本末

参加費:3,000円(会員・講読研修2023参加者) 5,000円(一般)

備 考:短期研修’23 Vol.2として

      臨床心理士資格認定協会・日本臨床動作学会資格認定委員会 申請済

臨床動作法 継続研修2023(概要) 体験参加受付中

◆ 09:30~12:30 基礎コース 30分講義 質疑応答30分 

          動作法デモンストレーション30分 動作法課題体験 90分 

◆ 13:30~16:30 課題実践コースA 動作法デモ40分 質疑応答20分 

          動作法課題実践60分×2課題

◆ 13:30~16:30 クライエントロール体験コース 動作法デモ40分 質疑応答20分 

          動作法課題実践60分×2課題

□ 研修会費    会員40,000円 非会員42,000円 

          クライエントロール体験コース50,000円(会員のみ)

□ 日  程    ①4/15 ②5/20 ③6/17 ④7/15 

          ⑤9/16 ⑥10/14 ⑦11/18 ⑧12/16 

          ⑨1/20 ⑩2/17

 

臨床動作法 ふぉりせプログラム2023(概要)

◆ 09:30~12:30 臨床実践コース 講師から動作法のトピックス講義 

                  動作法デモ動画視聴  質疑応答

                  各自の見立てと確認 講師からの指導解説

                  全体交流

□ 研修会費     会員40,000円 非会員42,000円

□ 日  程     ①4/16 ②5/21 ③6/18 ④7/16 

           ⑤9/17 ⑥10/15 ⑦11/19 ⑧12/17 

           ⑨1/21 ⑩2/18

     ※ 年間3回の対面ハイブリッド開催 6/18・9/17・12/17

                      13:30-16:30オフ会交流

 

【2023年度Zoom企画】 ふぉりせ心理臨床サロン2023【終了】

主 催:ふぉりせ心理ストレス相談室(大津市)

共 催:関西臨床動作学研究会(滋賀県・京都府)

    心理教育相談室 そふぃあ・らぼ(京都市)   

テーマ:「『自己コントロール』~能力開発の心理学~成瀬悟策の古典を読む」

 

テキスト:「講談社現代新書『自己コントロール』能力開発の心理学」

講 師:宮脇宏司 公認心理師・臨床心理士・臨床動作学講師

    大石敏朗 公認心理師・臨床動作学講師 

    他、講師補助・スタッフ

概 要:全10回で1回90分 毎週水曜日20:00~21:30(1回90分・全15時間) 

定 員:30名

内 容:担当講師コメント、サブ担当講師との対談、質疑応答・意見交流

参加費:10,000円(一般) 

      8,000円(ふぉりせ過年度参加者・KSCD会員・学生・院生)

日 程:5月24日(水)~7月26日(水) 20:00-21:30

 5/10 第 1回 ガイダンスと参加者紹介・「自己コントロールの世界へ」    

 5/17 第 2回 「筋肉弛緩によるコントロール」-リラクセイション-

 5/24 第 3回 「筋肉弛緩によるコントロール」-リラクセイション-

 5/31 第 4回 「瞑想による自己支配」-メディテイション

 6/07 第 5回 「瞑想による自己支配」-メディテイション

 6/14 第 6回 「イメイジのコントロール」-イメイジ-

 6/21 第 7回 「イメイジのコントロール」-イメイジ-

 6/28 第 8回 「沈潜して自己を知る」-自己理解-

 7/05 第 9回 「沈潜して自己を知る」-自己理解-

 7/12 第10回 「行為のコントロール」-リハーサル

対 象:自己コントロール法に興味関心があり、後に動作学に発展する考え方を 

   読み直しタイと考える方で、テキストを所持し、安定したZoom等の環境   

   で参加可能な方。臨床動作法初学者、体験によりものの見方、考え方が変

   わり、生き方が変わるのではと考える心理臨床家、心理臨床家を目指す学

   生。院生。Zoomでの顔出し参加できる方。

 

短期研修'23 Vol.1 「自己コントロール」【対面研修会】【終了】

日 程:令和5(2023)年7月17日(月・祝)海の日

時 間: 9:30-16:30(6時間研修)

会 場:滋賀県教育会館 or アスニー山科

参加費:3,000円(会員・講読研修2023参加者)

備 考:短期研修’23 Vol.1として

 

     臨床心理士資格認定協会・日本臨床動作学会資格認定委員会 申請済

【2023年度海外企画】臨床動作法ASIA WS2003 in Cambodia

目  的: 心理臨床関係者の日本カンボジアの交流により友好関係を深め、日本の心理療法(臨床動作法)の紹介と研修機会の提供により、カンボジアの精神保健福祉分野への貢献、今回は、地雷撤去チームのメンタルマネジメント、地雷被害等によるトラウマ回復支援、コロナ後遺症患者支援を視野に入れる。

主  催:関西臨床動作学研究会(KSCD

     〒520-0835大津市別保1-8-20-508 ふぉりせ心理ストレス相談室気付

     〒615-8202京都市西京区松室吾田神町117-406そふぃあ・らぼ気付

関西臨床動作学研究会 京都事務局 大石敏朗

FAX 075-950-9071 E-mailkscd.info@gmail.com

後  援:国際日本文化学園一二三日本語教室

記念事業:関西臨床動作学研究会発足20周年記念事業

     日カンボジア友好70周年記念事業(認可済)

     日ASEAN友好協力50周年事業(認可済)

期  間:第1期 令和5(2023)年730日(日)~8月4日(金)

     第2期 令和5(023)年8月6日(日)~8月11日(金)

場  所:SiemReap 国際日本文化学園一二三日本語教室 敬郷館 他

講  師:宮脇宏司(ふぉりせm.s.c代表・公認心理師・臨床心理士)

     大石敏朗(心理教育相談室 そふぃあ・らぼ代表・公認心理師)

講師補助:米田雅彦(京都府スクールカウンセラー 公認心理師・臨床心理士)

参 加 者:各期日本人10名、カンボジア人10名、計20名を上限

     クライエント希望者は各期4日間継続して5名を受け入れる

参 加 費: 50,000円(前期)・50,000円(後期) 100,000円(前後期)

宿  舎:シェムリアプ オールドフレンチ・クォーター地区    

内  容:臨床動作法臨床実習とカンファレンス

     歓迎会・送迎会・クライアントとの交流会(昼食)

OP> Study Tour:国立博物館、地雷博物館、竹建築、学校、NFC KUMAE

 

 <OP> 観光(アンコールワット・アンコールトム・タプローム)

関西臨床動作学研究会発足20周年記念式典・祝賀会

日 時:令和6(2024)年02月23日(金・祝) 天皇誕生日

    13:30~受付・開場 式典時間14:00~16:40(予定)

    18:00~受付    開宴18:30~20:00 懇親会会場:京都山科 ホテル山楽 

会 場:京都市生涯学習総合センター山科(アスニー山科)

対象者:招待者;会員・講師・講師補助・スタッフ(招待)

    一般参加者;受講者・過年度参加者(1,000円)

    挨 拶:会長 宮脇宏司   司 会:事務局 大石敏朗

    表 彰:10回以上の講師協力(感謝状)

        10年以上の研究会会員(感謝状)

    祝 辞:講師から (祝電披露)

    講 演:「動作法の『今、ここでの援助』」講師:宮脇宏司会長 60分

    関西臨床動作学研究会のあゆみ スライドショー・動画再生  

        1 継続研修会  2 短期研修会  3 海外研修会

        4 関西WS   5 京都WS    6 担当学会行事

    次年度からの新制度(研究会会員制度)についてのご案内

    閉 会

     懇親会登録料:10,000円

研究会発足20周年記念動作法自主勉強会  短期研修'23 Vol.3

日 時:令和6(2024)0224()  

会 費:一般 3,000円 会員・懇親会参加者 無料【要申し込み】

会 場:京都市生涯学習総合センター山科(アスニー山科)

案 内:過去に関西臨床動作学研究会主幹主催行事参加者

申 込:二次案内10月 申込〆切1215()

内 容:見立て及び動作援助の実技についての確認

座談会:今後の臨床動作法の指導に関する課題について情報交流(16:00振り返り30分)

時 程:

  09:30 受付

  10:00 開始 開会挨拶 主催者 ふぉりせ心理ストレス相談室 宮脇宏司(会長)

  10:15 自己紹介と現状交流

      事前申込書提出資料:(氏名・所属・動作法の適用臨床場面について、

      適用予定。交流し、聞きたいこと。学び直したい動作課題等。)

   11:00 臨床場面での動作法への導入事例の交流 適用事例紹介

   12:00~13:30 昼食休憩

   13:30 援助法の確認 デモンストレーションの後、3人グループ別実習

   16:00 振り返り

   16:30 閉会 閉会挨拶 

備 考:短期研修’23 Vol.3として

     臨床心理士資格認定協会・日本臨床動作学会資格認定委員会 申請済