研究会2019年度 研修内容
【初級コース】講師:宮脇宏司
講師補助:大石敏朗・渡邉啓介・吉永弥生・米田雅彦
4月 臨床動作法の基礎知識・腕上げ
5月 動作法における「こころ」・前屈(イス坐位・坐位)
6月 支え方・促し方・手の当て方・腕上げ
7月 セミライブロールプレイ・前屈(イス坐位・坐位)
9月 見立てと導入・躯幹ひねり
10月 デモⅠ:課題を通してCl.を見立てる・肩上げ
11月 デモⅡ:動作努力を見立てる・躯幹ひねり
12月 援助的介入・肩上げ
1月 選択課題
2月 選択課題
【中級コース】講師:宮脇宏司
講師補助:大石敏朗・渡邉啓介・吉永弥生・米田雅彦
4月 見立てと導入・腕上げ
5月 デモⅠ:課題を通してCl.を見立てる・前屈(イス坐位・坐位)
6月 デモⅡ:動作努力を見立てる・腕上げ
7月 「体験」様式・過程・内容・前屈(イス坐位・坐位)
9月 必要十分な動作援助・躯幹ひねり
10月 危機を活かす・肩上げ
11月 導入演習・躯幹ひねり
12月 セミライブロールプレイ・肩上げ
1月 選択課題
2月 選択課題