発足20周年記念事業 2024年2月23日(金・祝)~24日(土)

関西臨床動作学研究会発足20周年記念事業参加申込QRコード

【記念式典】 23日 14:00~16:30

【記念式典】

日 時:20240223()  13:30~受付 14:0016:30 

会 場:京都市生涯学習総合センター山科(アスニー山科)

会 費:一般・研修会員 1,000円  招待者・会員(無料)

 13:00受付 14:00~開式

    司 会:事務局 大石敏朗

    挨 拶:会 長 宮脇宏司 

    表 彰:10回以上の講師協力(感謝状)

        10年以上の研究会会員(感謝状)

        10回以上の研修会参加者(感謝状) 

    祝 辞・祝電披露

    講 演:「動作法『今、ここでの援助』」講師:宮脇宏司会長

    休 憩:15:1015:25

    関西臨床動作学研究会のあゆみ スライドショー  

        1 継続研修会  2 短期研修会  3 海外研修会

        4 関西WS   5 京都WS    6 担当学会行事

    閉会:16:30~  会場移動

 

 

【2023年10月3日追加訂正】

【記念祝賀会】

【祝賀会】

日 時:20240223()  18:00~受付 18:3020:00

会 場:京都山科 ホテル山楽

登録費:10,000円

 18:00受付 18:30~開宴・乾杯

    司 会:事務局 大石敏朗

    挨 拶:会 長 宮脇宏司 

    表 彰:10回以上の講師協力(感謝状)披露

        10年以上の研究会会員(感謝状)披露

        10回以上の研修会参加者(感謝状) 披露

    祝 辞・祝電披露

    歓 談:

    案 内:「関西臨床動作学研究会のあゆみ」2024年度事業紹介  

    挨 拶:20:00

 ※ 祝賀会登録費には、記念式典、24日短期研修会Vol.3へはご招待致します。

【2023年10月3日追加訂正】

【記念研修会】

名 称:臨床動作法短期研修会2023 Vol.3

    「関西臨床動作学研究会発足20周年記念動作法自主勉強会」 

日 時:2024年2月24日(土)  

会 費:一般 3,000円 会員・祝賀会参加者はご招待

会 場:京都市生涯学習総合センター山科(アスニー山科)

対 象:臨床動作法 講読研修2023受講者・関西臨床動作学研究会会員・研修会員

内 容:見立て及び動作援助法についての確認

時 程:

   09:15 受付 

   09:30 挨拶 関西臨床動作学研究会 会長 宮脇宏司

   09:40 討議 「臨床動作法の指導に関する課題」・質疑応答

   11:00 適用事例紹介 臨床場面での動作法への導入について

   12:30 13:30 昼食休憩 希望者は、AIシセイカルテ画像撮影確認

   13:30 援助法の確認 デモンストレーション グループ別実習

   16:00 振り返り

   16:30 閉講 研修証明書・AIシセイカルテ画像撮影確認

備考:臨床心理士資格認定協会・日本臨床動作学会資格認定委員会へは申請済み

【2023年10月3日追加訂正】